退院支援事業本格化へ。 退院支援事業を進めます。写真は、弊社団理事が作成してくれた大作のプレゼン資料ですが、容量の関係でほんの一部掲載をしました。まずは兵庫県、大阪府にて病院の地域医療連携室との連携、協力事業を進…
ボランティア募集です。 神戸健康大学第33回健康寿命延伸セミナーは、3月8日開催となります。現在30名弱のご参加をいただく予定で、今回も盛況となりありがとうございます。開催まで日のないところとなってきましたが、ボラ…
高齢者の肥満 基礎代謝の理解 高齢者の肥満基礎代謝の理解 「普通に食べてるだけだが、最近太る」 と話される高齢の方がいらっしゃいます。 実は普通に食事することが、基礎代謝の減少で 肥満につながるケースがあることを 忘れない…
一歩一歩、春です。 一歩一歩、春です。 今日の大阪城近辺は、明日の大阪マラソンの 準備で気忙しい人の往来でした。 街中も入念に仕上げしているランナーが多数。 今年もランナーに満足感のある、おもてなし 溢れる大会に…
高齢者の資産運用 全天候型ポートフォリオ 高齢者の資産運用全天候型ポートフォリオ 現在の市況は、よく言えば新たな成長へ向けての 踊り場状態、悪く言えばトランプ大統領による 米国第一主義の世界戦略に振り回されている状況と 考えています。…
夜間頻尿の改善、大事です。 夜間頻尿の改善、大事です。 夜に一回以上トイレに行くことは、夜間頻尿と 定義されています。 夜間頻尿は、前立腺肥大や過活動膀胱など、 お医者さんに相談すべきものからアルコールや カフェイン系飲…
カラオケ、それが一番大事です。 カラオケ、それが一番大事です。 今日は街の皆様と宴会後カラオケ大会。 歳を取ってもハリのある声を出すのは 大事なことです。 今回は写真のような人生3番目の 得点もあれば、「それが大事」の 69点ま…
バレンタインデー作品です。 バレンタインデー作品です。 パートナーが生涯学習室で作った作品ですが、 上がクリスマスリース、下はバレンタインデー のモデルです。 生涯学習室は、いつもきちんとした指導を されるものだと感心し…
大塚国際美術館です。 大塚国際美術館です。 昨日は学生時代の友人とグループツアーでした。 鳴門・大塚国際美術館システィーナ礼拝堂の復元は 前回訪問時しっかり観れなかったので、 解説を聞きながらしっかりと時間をかけて…
睡眠の質と量を考えよう。 睡眠の質と量を考えよう。 ドジャースの大谷選手がことの他睡眠の 質と量を重要視していることは有名です。 では、我々高齢者はどのようにすべき でしょうか。 睡眠量の答えは、個人差があるので人によ…