一般社団法人シニア・ライフ・パートナーズ

タグ『#終末期』のページ一覧

お問い合わせ・ご入会

タグ『#終末期』のページ一覧

タグ『#終末期』のページ一覧

地域の高齢者が、より豊かで穏やかな日々を送れるよう大阪市を拠点にサポートしております。終末期にある方の支援にも対応しており、お悩みやお困りごとに関するお話をお伺いしながら、最善となる解決策をご提案できるよう尽力いたします。ご本人様はもちろん、ご家族様からのご相談にも対応しております。

「未病状態」を知る 未病状態とは、図のように健康と病気の間を いう言葉ですが、学会のお話を伺うとかなり広範な 状態が未病に扱われるようです。 今日はその未病の測定に取り組んで来られた ヘルスデ…

関西メディカル病院です。 先週母が一時心肺停止になり、 お世話になった関西メディカル病院です。 かかりつけ医さんとの連携もよく、 見事に蘇生させてくださいました。 心の底から感謝するとともに …

老人ホーム入居時よくある話 今日はまったりと、入居契約時のあるある話です。 ご夫婦で入居相談に来られたとき、 まず2人部屋のお勧めをします。 ご主人「部屋が広くてええな。ここにしよか」 奥様「…

原発不明がんについて 経済評論家の森永卓郎さんが、原発不明がんにより ご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。 原発不明がんは、調べたところ原発の部位が 不明なほど早期に転移している、…

後見制度の現状と今後 現在、認知症や障がい者併せて国内で1000万人の 後見が必要な方がいらっしゃいます。 一方でここ数年の制度利用者は2%の20万人強に とどまっていて、後見制度見直しの議論が 進め…

一般社団法人神戸健康大学主催、第33回を数える 健康寿命延伸セミナーのご案内です。 今回は神戸に戻っての開催で、3月8日13時半より 神戸市の神戸市教育会館にて開催いたします。 医療に関する最新の情…

年末ご挨拶 大阪の谷町界隈は今年も静かな年の瀬です。 今年も一年、様々な出来事がありましたが、 家族全員、健康で過ごせたことが何よりでした。 来年は4月から大阪・関西万博があって、 健康寿命延…

老人ホームは誰のためにある? 今年の日本取引所も大納会となりました。 象徴的な出来事として、株価年間下落率の ワースト1,2位がアンビスHD、サンウェルズと 2020年代の医療重視型介護施設事業者が 占…

ホームページ連携のお知らせ この度当社団において、燦ホールディングス傘下の ライフフォワード株式会社様が運営する 「みんなが選んだ終活」サイトとの ホームページ連携を行うこととなりました。 今…

中山美穂さんが自宅の浴槽で亡くなられていたとのこと、ご冥福をお祈りいたします。54歳という若さで、まさかという思いですが、直前体調を崩されていたようで、ヒートショックが原因の可能性もあります…

ニーズに合わせた高齢者向け生活支援事業を通して、大阪市を拠点に人々の安心安全な毎日を応援いたします。終末期にある方やご家族様からのご相談も承り、穏やかな日々をお送りいただけるよう必要な支援をご提供してまいります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。