一般社団法人シニア・ライフ・パートナーズ

タグ『#昭和』のページ一覧

お問い合わせ・ご入会

タグ『#昭和』のページ一覧

タグ『#昭和』のページ一覧

健康寿命延伸セミナー満員御礼 おかげさまで11月16日宝塚開催の 神戸健康大学第32回健康寿命延伸セミナーは 本日で満員御礼となりました。 会員や知り合いの皆さま、地元の方々、 行政関係者などが集わ…

嚥下障害者の食事ペースト食 後見の仕事の中で、身元保証契約があります。 親族がいない方や遠方で世話ができない方に 我々が病気の際の対応、医療や介護方針な おける承諾など求められるもので、 昨今…

おすすめの店「谷六おみかん」 今年6月にオープンした谷六おみかん、 早くもTVのよ~いドン!に となりの人間国宝認定された、 土鍋釜飯屋&小料理屋さんです。 写真の「生だこの雲丹和え」は 日本酒…

四季折々の花をありがとう YKKさんの大阪事務所です。 いつも四季の花を揃えてもらって、 通行人の楽しみになっています。 昔の大阪は緑のない街でしたが 着実に改善してきました。

すい臓の病気を知りたい すい臓がんは発見時にステージⅣの方が半数くらい という、大変厄介ながんです。 また、急性膵炎はアルコールや胆石がもとになる ということで、我々にとって身近に迫る病気 とも…

「折りたたみ数字パズル」 ちょっと良いものとして、折りたたみの 数字パズルをご紹介します。 正方形の画用紙に4×4マスの裏・表で、 1から8までの数字を合計32個 ランダムに並べています。 また、中央…

大阪の名所「海遊館」 週末に海遊館へ家族全員で行ってきました。 悠然と泳ぐ「海遊館の主人」ジンベエザメは迫力満点で、 カワウソ、ペンギンなどのかわいい系は大人気。 チンアナゴのユニークな生態に…

第32回健康寿命延伸セミナー残席僅かです。 11月16日開催の第32回健康寿命延伸セミナーは、 神戸健康大学として初めての宝塚開催であり、 早くから用意を進めるよう努めましたが、 25日現在で残席あと7…

「学級対抗リレー!」 扇町公園の西隣は、北に扇町小学校、道路を挟んで 南に天満中学です。 今日は少し遠くでも聞こえてくる歓声と、 生徒の実況放送から、すぐに中学の運動会だと 判りました。 学級…

高齢者の資産運用「特定口座の利用」 今年も残り少なくなってきました。 新NISA初年度ですが、皆さまの成果は 如何でしょう。 私の積み立て運用は現在のところ 7~13%のプラスとなっています。 「新NIS…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。